玉ねぎと小松菜のお味噌汁
2020年5月1日

| 使用している商品 | 材料(4人分) | |
|---|---|---|
|  | 玉ねぎ(お好みの切り方で) | 適量 | 
| わかめ(水でもどしておく) | 適量 | |
| 木綿豆腐(角切り) | 1/2丁 | |
| こまつな(3cm) | 2房 | |
| ほれぼれあわせ | 60g | |
| 煮干し | 30g | |
| 水 | 1,000cc | |
作り方
- 煮干しの頭とはらわたを取り除く。
- 鍋に水を入れ、①の煮干しを30分浸す。
- 弱火で煮立てる。
- 布でこして出汁の完成。
- ④の出汁に、たまねぎを加え、火が通ったら、木綿豆腐、こまつな、水で戻しておいたわかめを加える。
 (アクを取りながら)
- 「ほれぼれあわせみそ」を溶き入れ、ひと煮立ちさせたら、完成。
ポイント!
煮干しの背の部分を半分に割ると、はらわたが簡単に取れます!









